ナイスミドルへの階段

ナイスミドルになるための奮闘日記です。アドバイス等があればコメントお願いします。

紫外線対策

こんにちは!

 

毎日毎日暑くて気がめいりますが、皆さんいかがお過ごしですか?

 

最近は日傘で紫外線対策をしている男性もちらほら見かけますが、まだまだ少ないですね。

 

私は少し恥ずかしいので、日焼け止めだけで頑張っています。

 

 

ナイスミドルはシミ対策も怠らないはず!

 

対策をするには相手を知る必要があります。

 

そこで今回は紫外線について知識の整理を行いました。

 

 

気象庁のホームページによると

気象庁|紫外線とは (jma.go.jp)

 

太陽からの日射は、波長により、赤外線可視光線紫外線に分けられるそうです。

 

波長別紫外線

 

可視光線よりも波長が短いのが紫外線で、紫外線はさらに波長の長い順に

UV-A, UV-B, UV-Cと分けられているそうです。

 

UV-Aは大気で吸収されずに地表に到達しますが、生物に与える影響はUV-Bに比べ小さいそうです。

UV-Bは成層圏オゾンに大部分が吸収されるが、一部地表に到達するそうです。

UV-Cは成層圏のオゾン等ですべて吸収され、地表には到達しないそうです。

 

UV-Bは皮膚の表皮細胞に作用して皮膚がんやシミの原因になるそうです。

UV-Aは波長が長いため、皮膚のより深い真皮に作用し、しわ、たるみ、白内障の原因になるそうです。

 

 

日焼け止めの選び方 紫外線防止効果は「SPF」・「PA」の値をチェック

日焼け止めのおすすめランキング28選 ドラッグストアで手に入るプチプラアイテムも | ビックカメラ.com (biccamera.com)

そもそも紫外線とは?UV-AやUV-B、メリットやデメリットについて - ウェザーニュース (weathernews.jp)

 

 

UV-Bを防ぐにはSPF(Sun Protection Factor)の高いものを選び、

UV-Aを防ぐにはPA(Protection grade of UV-A)の高いものを選びます。

 

SPFは数値で表される

PAは PA+、PA++、PA+++、PA++++の4段階で表される

 

SPFの目安】

 短時間の外出や買い物 : 10~20程度

 屋外でスポーツ等 : 30以上

 長時間の外出や真夏の外出: 50以上

 

PAの目安】

 ちょっとした外出 : PA+ PA++

 屋外で長時間作業やスポーツ: PA+++、PA++++

 

 

シミだけでなく皺・たるみも気になるのでSPFだけでなくPAの高いものを選びたいですね。

 

 

 

 

運動と消費カロリー

こんにちは!

 

みなさん、いかがお過ごしですか?

台風に日本列島はもてあそばれており、大変な目にあった方もいらっしゃると思います。

特に九州から沖縄旅行に行っていた人は大変だったと思います。

私は関東在住のためゲリラ豪雨に見舞われることはありましたが、大きな被害なく過ごせました。

 

さて、今回は運動について調べてみました。

 

現在私が行っている運動は,「1.5kmマラソン「腹筋ローラー」

です。

 

あとは

「犬の散歩(20分)」「通勤の往復(20分の歩行)」

階段を極力使用する心がけくらいですが、、、

 

 

実際に私が一日にどれくらいカロリーを消費しているのか調べてみました。

 

まずは「カロリー」って何かの知識の整理。

 

1cal =1Lの水の温度を1度あげるのに必要なエネルギー

 

消費カロリー(Kcal)Mets×時間×体重(kg)

 

≪Mets(メッツ)≫

 ・運動の強度をあらわす単位。

 ・安静時を1としたときにその何倍ぐらいのエネルギーを消費するかを示すもの。

 

 

私の一日の消費カロリーを現在の体重62kgで計算しました。

 

ジョギング(ゆっくり)=8.3 METsなので

 

1.5kmランニング(約10分ぐらい)の消費カロリーは

 

消費カロリー = 8.3Mets×10/60時間×62㎏=86 Kcal

 

 

ウオーキング(普通のスピード)= 4.3 Mets

 

犬の散歩+通勤の往復の歩行 (40分) の消費カロリーは

 

消費カロリー(Kcal)= 4.3Mets×40/60 ×62㎏=178Kcal

 

*腹筋2.8Mets、昇降運動(楽)3.5Metsですが、かなり短時間しか行っていないので   

 計算はしませんでした。

 

基礎代謝量を下記サイトで計算したところ、私の基礎代謝1,474 Kcalでした。

基礎代謝量 - 高精度計算サイト (casio.jp)

 

私の1日の消費カロリーは 1,474+86+178=1738 Kcal

 

前回のブログで計算したある日の私の摂取カロリーは1860Kcalだったので細かい運動を足すと概ねトントンぐらいかなぁと思います。

 

 

下記ブログを参考に作成しました ↓

運動の消費カロリー一覧表|ダイエットにおける運動の選び方のポイント (yase.tech)

 

食事とカロリー 成人の1日に必要なカロリー

こんにちは!

みなさんいかがお過ごしですか?

 

私がいるエリアは1時間前にゲリラ豪雨で停電がありました。

停電になると何もできないので、じっとスマホを見ながらじっとしていたら、

顔だけライトアップされてて、「〇〇さん怖い」と言われました (* ´艸`)

 

停電時はデスクトップパソコンはダメですね。

ノートパソコン使用者は関係なく仕事続けてました。

 

さて、今回は食事とカロリーについて調べました。

 

農林水産省のホームページによると1日に必要なエネルギーは

活動量の少ない成人男性は、2,200±200Kcal

活動量の少ない成人女性は、1,400~2000Kcal

だそうです。

*活動量の少ない人:一日のうち、座っていることがほとんどの人。

一日に必要なエネルギー量と摂取の目安:農林水産省 (maff.go.jp)

 

身長、体重、性別、年齢、身体活動レベルから1日に必要なカロリーを計算してくれるサイトがありました。

1日に必要なカロリー かんたん計算ツール (fukla-health.com)

 

私の1日に必要なカロリー量は2,127Kcalでした。

 

昨日の私の食事で摂取カロリーを計算してみました。

 

≪朝食≫ 妻が作ってくれます

 ・食パン 1枚 143Kcal

 ・目玉焼き 1個 130Kal

 ・ウインナー 1本 58Kcal

 ・果物 桃(4人家族で1個を分けて食べたので1/4で計算) 22Kcal

  コーヒー(ブラック)7Kcal

  合計360Kcal

 

≪昼食≫ 職場の食堂でランチ 

 昨日はうなぎのひつまぶし 約637Kcal

 

≪おやつ≫ チョコ4個 129 Kcal +ブラックコーヒー 7Kcal

 

≪夕食≫ 妻が作ってくれます

 昨日はビビンバ 555Kcal

 食後にアイスのPARM 1本 145Kcal+ブラックコーヒー 7Kcal

 

1日合計 1840 Kcal

 

この日のカロリー摂取量は合格でした。

 

ただ、アイスとチョコはやはりカロリーが高いことを実感しました。

食べすぎに注意ですね。

 

逆に、食べなければかなりのカロリーダウンになることも分かりました。

さらに減らそうかな? 

 

 

 

 

 

 

筋肉と脂肪の基礎代謝

こんにちは!

 

涼しいクーラーの効いた室内で勤務できることに感謝する今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

 

ビールがおいしい季節ですが、今年は我慢して頑張っています。

 

この間、少し体重が減った話をしましたが、筋肉はどれぐらいカロリーを消費しているのか気になり検索したところ、「筋肉と脂肪の基礎代謝」について面白い記事を見つけたので紹介します。

 

へるし医さんというドクターの記事です。興味のある方は下記ご覧ください。

 

筋肉と代謝|筋肉量が1kg増えると基礎代謝はどのくらい増加する? | へるし医 (michinoku-doctor.com)

 

基礎代謝とは何もしていなくても1日に消費されるカロリーのことです。

 

へるし医さんの記事によると・・・

 

筋肉が1kg増えても基礎代謝は13Kcalしか増えないそうです。

また、脂肪が1㎏減ると基礎代謝は4.5Kcal減るそうです。

だから脂肪を減らして筋肉量を増やしても、あまり基礎代謝は増えないそうです。

 

かなりショッキングですよね。

筋肉はかなりの量のカロリーを消費してくれているもんだと思い込んでいたことと、

少ないけど脂肪もちゃんとカロリーを消費していたということにも驚きました。

 

ただ、へるし医さんは脂肪をためてカロリーを消費させることは勧めておらず、運動することでカロリーを消費できるので運動すること自体は良いことで、運動と基礎代謝によるカロリー消費と食事によるカロリー調節を勧めています。

 

やはり、運動+食事制限が必要なんですね (´∀`)

 

 

自転車の傘さし運転は危険

お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」

 

 

これまでに生きていて死ぬかと思った瞬間があります。

 

それは中学年の頃のことです。

 

休日の雨の中、友達2人と自転車で遊びに出かけていました。

 

どこに向かっていたかは覚えていませんが(ゲームセンターだった気がします)、どこにでもある普通の自転車に乗って右手は自転車のハンドル、左手は傘を持って友達と横に並んで走行していました。

 

田舎なので横一列に走っても対向車はほとんどありません。

 

私が真ん中で左右を友達が走っていました。

 

事故は下り坂で起きました。

 

下った先が「V字」に分かれている下り坂です。

 

坂を下って「V字交差点」に差し掛かると、右を走っていた友達は右に曲がり、左を走っていた友達は左に曲がりました。

 

その時の私の心境は 「え」の一文字。

 

パニックになった私は、「どっちどっち」と叫びながら右手でブレーキ(前輪ブレーキ)をかけましたが、雨でぬれているため全く効きません。

 

私はどちらに曲がることもできず、下り坂の勢いそのままに、そのまままっすぐ壁に衝突しました。

 

当時大人気だった志村けんのコントの様な出来事に、戻ってきた友達はゲラゲラ笑っていましたが、私は痛すぎて言葉も発せられず、しばらくうずくまるだけでした ( ノД`)

 

耳から血が出て来たのを見て、さすがに笑いはなくなり、友達はドン引きしていました。

 

今なら病院に行きますが、そこは何も考えていない中学男子!

そのまま遊びに行きました (´∀`)

 

今となってはコントの様な出来事で笑い話にできますが、一歩間違えば死んでいたかもしれません。

 

「傘さし運転は危ない」と学んだ出来事でした (* ´艸`)

 

 

 

 

経過報告

こんにちわ!

 

子供たちが夏休みに突入し、暑さと相まって妻の機嫌が悪くならないか心配な今日この頃ですが、みなさんはいかがお過ごしですか?

 

5年生の息子はサッカーと塾の夏期講習で大忙しです。

2年生の娘はかトカゲの世話に夢中です。カブト虫も飼いたいと言っていますが、妻がどちらかにしろと言うため、あきらめたようです。

妻は暗闇フィットネスを続けて頑張っており、最近いままでなかったクビレが出て来た気がします。

 

私ですが、色々な試みを始めてもうすぐ1か月たつので、その後の経過をご報告致します。

 

①腹筋ローラー : 2回/週程度 (なかなか続きません・・・(-_-;))

 

②1.5kmマラソン : 週5回程度継続 (比較的できています)

 

③禁酒: 全く飲んでません。ビールのおいしい季節なので炭酸飲料で代用してます。

     「ミチョ」というお酢を炭酸水で割って飲んでいるんですが、これがなかな

     かうまいのでみなさんにもお勧めです。

 

④間食:だいぶ減りましたが、1日に3個ぐらいチョコを食べています (* ´艸`)

 

⑤規則正しい生活:ほぼ6時に起きてルーチンをこなし、23時に寝ています。

         

たった1か月ですが、効果を実感しています。

 

体重は63kgぐらいに減り、自分でも顎のラインがすっきりした気がします。

 

4年ぶりにあった人に若返った?と言われ嬉しくなりましたが、80代の方なので視力の問題かも・・・*1

 

あとは体調がすごく良いです。夜は9時になれば眠くなり、朝もすっきり目覚めます。

軽い運動と禁酒、規則正しい生活が効いていると思います。

 

腹筋ローラーをもう少し頑張ります 💪

 

できる範囲で (〃艸〃)

 

 

  

*1:´∀`*

テレホンアポインター

今週のお題「やったことがあるアルバイト」

 

 

26年前のことです。

「何事も経験」が信条の私は、大学生の1年生の時にテレホンアポインターをやってみ 

 ました。

 

電話で「家庭教師はいりませんか?」という営業をする仕事です。

 

興味がありそうな家庭には営業担当が直接家に出向いて説明するシステムです。

 

会社が用意した中学〇年生のいる家庭一覧とかの名簿を見てどんどん電話営業するんですが、優しく話を聞いてくれる人はまずいません。

 

何も言わずにガチャっと電話を切る人や、「いりませーん」と軽くあしらう人がほとんどです。

 

時々怒りだす人もいて、「どうやってうちの電話を調べた」とか「家庭教師なんかいるかー」と怒鳴る人もいて・・・

世の中の厳しさを感じたバイトでした。

 

2~300件に1件ぐらい話を聞いてくれる人がいるんですが、その時は「仏様」と話しているような感覚になりました(笑)

 

つらい時にふと、家庭教師の方が圧倒的に時給が良いことに気づき家庭教師に変わりました。

 

半年程度しか続きませんでしたが、今となっては世の中の厳しさを知る良い経験だったと思います。

 

そんな私は、電話営業には弱く、ついつい話を聞いてしまいます。

これはテレアポバイトの負の側面ですね(笑)